千葉県松戸市の本土寺(ほんどじ)はあじさい寺とも呼ばれていて6月の紫陽花が有名ですが、11月の紅葉の季節も良い!
ということで見頃がいつなのか、駐車場はあるのか、ベビーカーでも行けるのか、など千葉県松戸市の本土寺について色々調べてみました。
本土寺の紅葉の見頃はいつ?ベビーカーでも参拝に行ける?
創建は健治三年(1277年)で、正式には「長谷山本土寺(ちょうこくさん ほんどじ)」です。松戸地方における日蓮宗の教団活動の中心とされていました。境内には約1500本のモミジがあり、赤く染まった一面のモミジは見ごたえがあります。
色づき始めるのは11月中旬頃からだということなので、紅葉がピークを迎えるのは11月下旬です。
2019年秋のウェザーニュースの情報では、
【本土寺の紅葉の見頃状況2019年】
- 見頃…11月27日頃から
- 落葉…12月9日頃から
となっています。
このお寺には徳川家康の側室だった秋山夫人が眠るお墓がありまして、そのお墓の近くで自生しているモミジは「シュウザンコウ(秋山紅)」と名付けられています。
このモミジは関東の気候に合うように品種改良されたものだそうです。どのように改良したのか分かりませんが、その改良のおかげで、より紅く彩ってくれているのですね。他にもヤマモミジ(山もみじ)、オオサカズキ(大盃)、イチョウなどが観賞できます。
本土寺のアクセス・駐車場はある?
松戸市北小金駅から徒歩圏内にある本土寺は、駐車場があまり大きくないのですぐに満車になってしまいます。
出来るだけ公共交通機関を利用するように勧められていますが、やっぱり子連れの場合は車で行きたいですね。
無料の駐車場もありますが、すぐに埋まってしまうそうです。参道に入る前に時間制限なしの1日500円で停められる有料駐車場もありますし、北小金駅周辺にもコインパーキングがありますので無料にこだわらなければ車で行くこともできます。
ちなみに500円で停められる有料駐車場は、ロック板などのコインパーキングのような設備は無く、一見ただの砂利で管理人のおじさんもいないこともあります。無人の場合は、先に貯金箱のような缶に500円入れるシステムになっていました。
紅葉の季節は平日でも混んでいるでしょうからきっとどなたかいると思います。(初めて行った時は誰もいなくて戸惑いました)
また、子連れで行く場合は、ベビーカーで行っても紅葉を楽しめます。
お寺の中は道も広く作られていて、石段の横にはスロープもあるので車いすでもベビーカーでも進むことが出来ます。
しかし、お寺に入るまでの参道は道が狭いので要注意です。道も整備されていない箇所もあるので進むのにベビーカーを持ちあげなければならないこともあります。抱っこヒモもベビーカーと一緒に持って行くのを忘れないようにしたほうが良いでしょう。
中に入っても子供がぐずっていたら紅葉の素敵な写真が撮れないので、ご機嫌をとるためのおやつやオモチャも必要ですね。(こうやって子連れは荷物が増えていくんです・・・)
長谷山 本土寺
拝観時間 8:00~17:00(最終受付16:30) 〒270-0002 アクセス JR北小金駅北口より徒歩約10分 |
[template id=”2066″]
本土寺の御朱印帳はアジサイ柄とモミジ柄で可愛い!
出典:http://www.geocities.jp/akiko9888/gosyuin/tiba.html
お寺や神社では「朱印」というものがあるのを知っていますか?
朱印とは、
「記念スタンプ」とは違い、寺社の職員や僧侶、神職、氏子などが押印する。単に印を押すだけでなく、その下に墨書で寺社名や参拝日などが書かれることが多く、その墨書も含めて「朱印」と呼ばれる。
出典:Wikipedia
朱印は江戸時代からあるものですが、どこでもやっているものではなく、今ではもう辞めてしまっていたり受け付けていないお寺や神社、そもそもやっていないところもあります。
また形式も様々で、多くは墨で寺社の名前や参拝日を手書きで押印もしてくれますが、場所によっては押印のみのところ、事前に書かれた別紙を渡されるだけだったりというのもあります。
料金は寺院では「御布施」、神社では「御初穂料」と呼び名が違いますが、だいたいどこも300円(~500円)であることが多いです。
金額が明記されていないので、先に言ってもらえなかった時はこちらから直接確認しておく必要があります。
本土寺も朱印を頂くことのできるお寺です。手書きで対応してくれるので、「御朱印を頂く」というのもご利益がありそうですね。
御朱印帳は三種類あるようですが、アジサイ柄とモミジ柄というのが本土寺らしくて素敵です。
出典:http://photozou.jp/photo/show/3014660/181734614/?lang=en
出典:http://www52.atwiki.jp/treborsp/pages/248.html
出典:http://photozou.jp/photo/show/3014660/181734816
16cm×11cmで、1000円で販売されています。
しかし朱印はスタンプラリーではないので、他の宗派や神社の朱印と一緒だったりすると断られる場合もあります。紅葉の季節に参拝する場合はかなり混雑していますから、興味本位で頂くのは控えた方がいいかもしれません。
本土寺の紅葉の見頃やアクセス・駐車場の紹介!御朱印帳が凄い!のまとめ
上野から北小金駅までは電車で約50分(乗換1回)と、都心からそこまで離れていないので多くの人が訪れていて、毎年6月と11月はとても賑わうお寺です。
土日は大変混み合うでしょうから、少しでも人混みを避けたい場合は朝8時から開いていますので、平日の朝早くに行くと良いかもしれませんね。
ぜひ11月後半の天気の良い日は季節の移り変わりを味わいにお出かけしましょう。
[template id=”2069″]
コメント