年賀状の書き損じは交換できる!手数料や期限は?換金もできるの?

年賀状の書き損じは交換できる!手数料や期限は?換金もできるの? 生活に役立つ情報

年賀状の準備をすると、毎年何枚か出てしまう予備のまま使われなかったはがきやプリンターの印字ミスによる書き損じ。

郵便局に持っていけば交換してくれることは知っていましたが、何年もしまっていたのを今回思いきって(思いきるほど大ごとでもないのですが)行ってきました!

郵便窓口で「書き損じのはがきの交換をお願いします」と言って、種類の違う年賀状や、まさかの50円時代の使っていない年賀状まで出してきたのですが、職員さんに快く対応して頂きました。

 

スポンサーリンク

年賀状の書き損じは郵便局で交換してもらいましょう!

コンビニや印刷会社で注文して購入したり、駅の改札付近で郵便職員の出張年賀はがき売り場など色々な場所で購入ができますが、どこで買った年賀状であっても、郵便局で対応してもらえます。

逆に言うと郵便局でしか交換はできません

コンビニで交換ができたら便利ですが販売のみなので対応していません。もしコンビニで年賀状を購入したとしても書き損じや使わなかった年賀状は郵便局へ持っていきます。

 

書き損じた年賀状と交換できるものは、

・通常切手

・くじ引き番号のない郵便はがき

・郵便書簡(ミニレター)

・特定封筒(レターパック封筒など)

となります。ただし、その年の年賀状でまだ販売期間中なのであれば、くじ引き番号がついた年賀状との交換も可能です。

 

※ここで注意!

料額印面(はがきの料金を表す部分)が汚れたり、書き損じたものは無効となりますので、ご注意ください。

年賀状であれば、「52」と金額の書かれた左上の部分の上に文字を書いてしまったり、裏表を間違えて印刷して料額印面が隠れてしまったら交換できないので気をつけましょう。

でも実際にはプリンターで誤印刷したものなどは、交換を受け付けてくれることもあります。

誤印刷で汚してしまうのは防ぎようがないですからね・・・。(防げるなら誤印刷もしないでしょうし。)

 

[template id=”2066″]

年賀状の書き損じの交換手数料や期限はいつまで?

年賀状を含む通常のはがきや郵便切手の交換手数料は、1枚当たり5円です。

年賀状以外の、その他の往復はがきや郵便書簡は1枚当たり10円の交換手数料、
レターパックなどの特定封筒は1枚当たり41円の交換手数料となっています。(2016年12月現在)

 

裏面にイラストが入った年賀状を購入した場合は、52円ではなく1枚当たり100円以上かかることもありますが、どんな種類の年賀状でも書き損じで交換してもらう場合は1枚当たり5円の交換手数料を払って52円分の通常ハガキにするか切手にしてもらうことになります。

金額的にはマイナスになってしまいますが、捨ててしまうよりは交換してくれるのでそれでもありがたいですね。

また、年賀状を通常ハガキや切手に交換するのに期限はありません

 

私も10数年前の50円の書き損じ年賀状を持って行きましたが、同じく5円の手数料を払って交換できました。

ただ、金額が半端になるので追加で現金を払って交換するか、細かい金額の切手に交換してもらうことになります。今回は数十円追加して82円の切手してもらいました。

 

期限つきの交換は、前述の通りその年の年賀状を同じくじ引き番号のついた年賀状に交換してもらう場合です。

2016年度の場合は、2017年1月6日(金)まで年賀状を販売していますので、この日までは年賀状への交換が可能です。

943-1

実際は年が明けてしまったら年賀状に変える必要はないと思うので、通常ハガキか切手に交換しておくと良いと思います。

その時には、くじ引きの抽選結果を待って番号を確認してから交換しましょうね。もしかしたら当たっているかもしれませんよ!

 

書き損じはがきの換金はできるの?

中には、はがきや切手は要らないから現金にしてほしい方もいると思います。

ですが残念ながら現金に換金することはできません

どうしてもというなら切手や通常はがきに交換してから、金券ショップなどに持ち込んで換金するという方法もあります。

ショップにより買取価格は異なりますが、52円の通常ハガキで約35円~40円で換金できます。

 

切手も100枚つづりのシート単位であれば額面の93%程度で買い取ってくれますが、数枚のバラでは60%~70%程度と低いのであまりお得感はないですね。

切手やはがきに換えておいて、何かの応募はがきの送付に使ったり役所へ戸籍謄本などの書類を取り寄せる時に使ってしまいましょう。

 

年賀はがきも「官製はがき」なので、もし未使用のまま使わなかった年賀はがきがあるならそのまま応募券を貼って抽選用に使ってしまうこともできます。

 

年賀状の書き損じの交換手数料が無料になることも

来年の年賀状の準備をしている時に近親者の不幸により送ることができなくなってしまった時は、手数料は無料で交換してくれます。

郵便局の窓口で服喪であることを告げ、請求者の名前や住所、近親者との続柄を記入します。

有料の5円で通常交換する場合は名前も住所も記入する必要はありません

その場合は年賀状を販売している期間内、年が明けた1月6日前後までが無料交換に対応なので、早めに郵便局へ行きましょう。

 

 

年賀状の書き損じは交換できる!手数料や期限は?換金もできるの?のまとめ

5円を払ってでも使えなくなった年賀状を交換してくれるサービスは助かりますね。

私は宛名印刷で位置を大幅に間違えてしまった年賀はがきを、さらにプリンターに通して印刷位置の確認に使ってしまったので2重3重に印刷されたものまでありましたが、特に何も言われることなく交換してもらえました。

 

ちなみに、送られてきた年賀状は普通の郵便物とは違って日付のスタンプなどが押されていないので「未使用とどう違うの?」と思われるかもしれません。郵便物にはブラックライトで照らすと分かるような印がつけられているのだそうです。

窓口に持っていってもブラックライトで確かめるようなことはしませんが、もちろん本当の未使用はがきを交換してもらってくださいね。

 

 

【お正月の関連記事はこちら】

お年玉袋(ぽち袋)は無料テンプレートでおしゃれにおもしろく手作り!

松の内の期間はいつまで?正月飾りをしまう日や法事は明けてから?

 

【郵便局の関連記事!】

定額小為替はコンビニではなく郵便局で!読み方や購入方法は?

 

[template id=”2069″]

 

コメント