(株)リンクからのショートメールは詐欺!05053187327にかけないで!

話題のあれこれ

突然携帯のショートメールに身に覚えのない「ご利用料金に関する重要なお知らせ」が届きました。

(株)リンクからのショートメールです。

私はスマホとガラケーの携帯2台持ちで、キャリアメール(@docomoや@softbankや@ezweb)を使っていないからか、最近は迷惑メールも全く入ってくることがなく快適に過ごしていたのですが、怪しいメールだったので(株)リンクからのショートメールについてすぐに調べてみました。

 

スポンサーリンク

(株)リンクからのメールは詐欺です!

初めは見知らぬ携帯番号(○80-8110-0495)からのショートメールだったので、知り合いかなと思いました。

そしたらこのようなメッセージが届いていたのです。

1011

(株)リンクよりご利用料金に関する重要なお知らせ
ご確認のため至急ご連絡きださい。
(株)リンク料金カスタマーセンター 05053187327

「ご連絡ください」が「ご連絡きださい」になってるし・・・。

見た瞬間、これは詐欺メールだなと思ったのですが、もしかしたら本当にクレジットカードの支払いで引き落としできなかったとか、なにか手違いがあったのかもしれないとも思ったので会社や電話番号を調べてみました。

 

[template id=”2066″]

(株)リンクってどんな会社?

名前をそのまま入れて検索すると、2ヶ所の同じ名前の会社が出てきました。

①株式会社リンク

所在地
本社 東京都港区赤坂

業務内容
・IT系at+link クラウド [ パブリック型 IaaS ]at+link 専用サーバサービス [ 専用ホスティングサービス ]at+link コロケーションサービス [ データセンターサービス ]MobileController [ 携帯サイト簡単構築ツール ]BIZTEL [ クラウド型テレフォニーサービス ]ウェブ電話 [ クリックトゥコールシステム ]・物販系e‐select [ オンラインモール ]・農系岩手中洞牧場の乳製品の製造・販売山地酪農場構築のコンサルティング・広告系広告企画制作ウェブサイト企画制作・その他企画・コピーワーク・デザインワーク・翻訳・撮影・イラストレーション・デジタルオペレー ション・印刷監理・LAN 構築・ネット決済サポート等、上記項目の遂行に必要な業務

②株式会社リンク

所在地
本社 神戸市中央区

事業内容
コンピュータシステムの企画、設計、開発、運用

どちらもサーバやコンピューターなど、IT関連の会社のようですが、契約した覚えはないしまったく知りません。

やはりメールを送ってきたのはこのどちらでもなく、ありそうな名前を使った架空の会社でした。

念のため(株)リンク料金カスタマーセンターで番号を調べてみましたが、会社も電話番号も出てきませんでした。

 

(株)リンクからのショートメールが届いたらどうすれば良い?

とにかく大事なのは、電話をかけないこと!!

無視していれば大丈夫です。

一度でも電話をかけてしまうと電話番号が知られてしまうので、どれだけ逃げてもついてきます。

(株)リンク料金カスタマーセンター 05053187327

この番号にかけると、アダルトサイトの登録の費用について高額な請求を迫ってくるそうです。

 

「もうこんな詐欺メール送らないで下さい!」

なんて電話して言ってやろうとも思わないで下さいね。

とにかく電話をかけてしまったら後は向こうの思うつぼです。

しかも相手は詐欺のプロなので、どうすればこちらが払うようになるのかも知っています。

「払わなければ法的手段をとります」といった常とう文句や、訴訟を起こす、裁判を起こすなどの精神的に恐怖を与える言葉をたくさん使ってくるので、会話をしてしまったら最後、後に引けなくなってしまいます。

 

 

万が一(株)リンクからのショートメールの番号に電話してしまったら・・・

もし詐欺や架空請求とも知らずに電話をかけてしまったら、

 

それでも無視しましょう!

お金を実際に振り込んでいなければ大丈夫です。

最近はAMAZONギフト券などを買わせて、ID番号を聞くという手口も行われています。(以前LINEでものっとりが流行ってしまいましたね)

何度も電話がかかってきてしまったら、
・この会話を録音している
・警察に相談している
・弁護士に相談している

など、こちらも大げさに言って払う意思がないことを毅然とした態度で臨みましょう。

相手も番号を変えてきたり、違う方法を使って頑張ってきますが、絶対に払わないという意思が伝われば諦めます。

 

他にもっと簡単にターゲットになりそうな人へ行くのだと思います。

もしお金を振り込んでしまったとか、すでにその他の被害にあってしまったのであれば、それは本当に警察や消費者センターに相談してくださいね。

 

【これも詐欺?の関連記事はこちら】

TELECOM(0570-080-55×)からのクレジットカードの請求は何?

 

 

[template id=”2069″]

 

 

コメント